選択科目(3時間)
公法系科目第1問(2時間)
公法系科目第2問(2時間)
・5月12日(木)
民事系科目第1問(2時間)
民事系科目第2問(2時間)
民事系科目第3問(2時間)
・5月14日(土)
刑事系科目第1問(2時間)
刑事系科目第2問(2時間)
・5月15日(日)
短答式試験:民事系科目(2時間30分)
短答式試験:公法系科目(1時間30分)
短答式試験:刑事系科目(1時間30分)
短答式試験が後に回され、更に論文試験の各科目が完全に分割されることになったんですね。
短答式については、刑事系科目が40〜50問程度の出題へと問題数が増えるようですし、来年は色々と変化しているようです。
【関連する記事】